このページは 
本保険制度の賛助会員校で 
事務をご担当されている方を対象に 
ご案内をしています。
 

学研災の付帯総合保険等の導入手続

 

帳票類ダウンロード

 

加入証明書の発行・証券番号について

  学生生活における事故に関する
統計分析情報
  約款等
  お問い合わせ先
事務手続用システム
  学研災・付帯賠責の加入・異動手続用
 

帳票等ご請求用

ご利用マニュアル
ご利用には学校コード(学研災管理システムログイン時に学校名の横に表示)が必要です。

 
お問い合わせ先


ご用件ごとのお問い合わせ先は、こちらのページをご確認ください。

SkettBookのご導入について

学研災加入学生の事故通知から保険金請求までの手続き、加入者のしおりダウンロード配布が可能となる学研災公式アプリSkettBookのサービスの導入をご検討願います。詳細は以下のご案内を参照ください。

※マニュアル6ページの学校のメールアドレス登録用QRコードが読み取れない場合は以下からアクセスしてください。

アプリ導入後もLINEや紙での手続きも引き続きご利用可能です。

事故関係手続の様式ダウンロード

<通学中・施設間移動中事故関係>

通学中事故証明書 (PDF)
施設間移動中事故証明書 (PDF)
付帯賠責往復事故証明書 (PDF)

<保険金請求書の一部英訳>

保険金請求書記載例 (PDF)
保険金請求に必要な書類 (PDF)(※)
各保険金のご案内 (PDF) (※)
(※)保険金請求書記載例の裏面に掲載の内容

<書類の送付先>
〒105-8551
東京都港区西新橋3-9-4
虎ノ門東京海上日動ビルディング
東京海上日動火災保険株式会社
ウェルネス保険金サポート部 傷害保険サポート室 傷害保険サポート第三チーム (学校保険コーナー)

 

 

重要なお知らせ

令和6年4月開始の学研災加入手続きは
5月20日までに願います。

よくあるお問い合わせ

●加入報告前に学生がケガをした場合の補償

→登録形態が全員加入であれば4月1日、任意加入であれば学生が学校へ保険料を支払った日の翌日へ遡り保険開始となります。(任意加入で前年度中に学校への支払があった場合は4月1日が始期となります。)

●オンライン授業の学研災適用

遠隔授業(面接授業に限らず、自宅における遠隔授業や、授業中に課すものに該当する課題等)のうち、学校が正課中として認めるものは学研災の補償対象となります。
詳細は「遠隔授業中における学研災の適用について」(PDF)をご確認ください。

●学研災の保険料控除

学研災(通学特約・接触感染特約を含む)、付帯賠責、付帯海学は、保険料控除の対象とはなりません。付帯学総は治療費用の保険料のみ控除の対象となります。

●学生向けFAQは【こちら】から

令和5年度 学研災保険説明会関係情報

説明会の質疑応答一覧 

学研災説明会の資料とスライド

 

コロナに係る取扱いについて

新型コロナウイルス感染症に関する付帯海学の補償改定のご案内(令和2年4月24日)

新型コロナウイルス感染症に係る特別措置のご案内及び学研災・付帯制度の補償について(PDF)(令和2年4月13日)

新型コロナウイルス感染症に係る特別措置 付帯海学における保険期間の自動延長について(PDF)(令和2年4月16日)

■「学生教育研究災害傷害保険における『新型コロナウイルス関連肺炎』補償対象の有無に関するご案内」(PDF)(令和2年2月27日付)

copyright Japan Educational Exchanges and Services