JEESホームへ
 
JEES奨学金
 
JEES奨学金

本協会では民間企業や個人の方々より寄せられた寄付金等を基金とし、その果実等を奨学金の運用に供しており、以下の奨学金制度を実施しています。

【奨学金を希望する学生の皆様へ For Applicants】

 学生が直接応募することはできません。
We do not accept any documents uploaded by students themselves.
Please submit all the application forms to your university first.

在籍大学からの推薦が必要ですので、大学の奨学金担当窓口へお問合せください。 また、本奨学金に係るご質問は在籍大学を通じてお問い合わせください。

【大学ご担当者様へ】

 本奨学金は公募制です。応募資格等十分ご留意の上、ご推薦をお願いいたします。
 応募書類は大学ごとに取りまとめ、不備がないか確認の上で、担当職員がまとめて提出をするようお願いいたします。学生からの直接応募は受け付けません。

  1.JEES留学生奨学金 
 
  令和5年度の募集を開始いたしました。

 

 

  2.JEES日本語修学支援奨学金/JEES日本語教育普及奨学金
 
 

令和5年度の募集を開始いたしました。
 
  ・JEES日本語修学支援奨学金 
  ・JEES日本語教育普及奨学金 

 

  

 

 

3.よくある質問     

 
 

JEES奨学金の各区分に関する「よくある質問」は、以下よりご確認ください。

   
  4. 各種様式一覧
 
 

【学校ご担当者様用】

採用決定後の事務手続きに係る各種様式は、以下よりダウンロードして利用ください。

【令和4年度末の提出書類】 

全て郵送にてご提出ください。 ※ただしJEES留学生奨学金(コロナ対応特別枠)につきましては、様式1・様式6は採用時にお送りした【事務処理の手引き】記載の手順に沿って提出をお願いいたします。)

 ・様式1:奨学生アンケート・連絡先登録票2022年1月6日更新
 ・様式2:奨学金振込口座登録・変更届2022年10月5日更新)
 ・様式3:JEES奨学金支給申請書2022年9月28日更新
 ・様式4:JEES奨学金実績報告書2022年10月5日更新
 ・様式5:異動届2022年10月5日更新
 ・様式6:学習状況報告書2022年10月5日更新
 ・様式7:奨学金受給証明書発行申請書2022年10月5日更新
 ・様式8:進路報告書2022年10月5日更新
  

 

【令和5年度以降の提出書類】 

令和5年度より、書類の一部をオンラインストレージサービスBOXにてご提出いただくことになりました。令和5年度 奨学金受給者在籍校にお送りする【JEES奨学金 各書類の提出方法について】に従ってご提出ください。

 ・様式1:奨学金振込口座登録・変更届2023年2月22日更新
 ・様式2:JEES奨学金 支給申請書2023年3月7日更新)
 ・様式3:JEES奨学金 実績報告書2023年3月7日更新
 ・様式4:JEES奨学金 学習状況報告書2023年3月28日更新
 ・様式5:JEES奨学金 進路報告書2023年3月28日更新
 ・様式6:JEES奨学金 異動届2023年2月22日更新
 ・様式7:JEES奨学金 受給証明書発行申請書2023年2月22日更新
 
 

 ●新型コロナウイルス感染症等に伴う令和5年度の奨学金支給について(2023年2月22日更新)

   5.スケジュール
 
 

【令和5年度の継続受給者用】

令和5年度の奨学金送金スケジュールは、以下よりご確認ください。

・令和5年度JEES奨学金支給申請書締切日・送金日2023年2月24日更新 

   
  6.実施状況
 
 

JEES奨学金の実施状況については、以下よりご覧ください。


年度 実施状況
令和4年度 奨学生選考結果
令和3年度 奨学生選考結果
令和2年度

受給者選考結果

令和元年度

受給者一覧
受給者選考結果
受給証明書授与式・交流会の様子(留学生奨学金 7月26日実施)
受給証明書授与式・交流会の様子(日本語教育普及奨学金 8月1日実施)

copyright Japan Educational Exchanges and Services